色彩管理
各種色材やサンプル等のデータを測色・集計・グラフ化するシステムです。
多種光源・多種表色系(マンセル,Lab*等)に対応しており、様々な条件での比較ができます。Excelファイル(csvファイル)等でインポート,エクスポートに対応しており、ユーザーに合わせた分析を行うことが可能です。
各種アドインソフトにより、より専門的な色評価にも対応できます。
機能
測色機能
各種分光光度計にて様々なサンプルを測色することが可能です。
対応分光光度計
- CM-3600A
- CM-3700A
- CM-2600d
- CM-2500c
- CM-700d
- CM-600d
- CM-512m3
他の分光光度計は、ご相談に応じます。
※ここに記載の会社名・商品名は各社の商標または登録商標です。
表色値表示機能
データを様々な表色値で表示することが可能です。
対応表色系例
- マンセル表色系
- Lab*表色系
- HunterLab表色系
- Luv*表色系
- LCh表色系
- 分光反射率
ΔE*,HunterΔE ,CIE2000 等の各種色差式の表示にも対応しております。
グラフ表示機能
データ入出力機能
データを様々な状態で入出力することができます。
入出力例
- グラフをプリンタで印刷
- データをhtmlファイルに出力
- 表計算ソフトに値をコピー
- csvファイルからのデータ読み込み
- QRコードによる入出力
特徴
- 迅速な合否判定を行うことが可能です。
- 操作は非常に直感的でわかり易すく、
生産や検査の品質管理を簡単に素早く行うことができます。
- ユーザは、表示項目を用途別に合わせて独自にカスタマイズすることができ、
いちいち詳細な設定を選択する必要がありません。
- グラフ表示や、スケールを容易に変更可能で、
データ分析を画面を見ながらいろいろ試すことができます。
- 測定や計算したデータは、表計算ソフトなどで取り込むことができる形式や、
テキスト形式、HTML形式などのファイルへも出力することができます(エクスポート機能)
活用例
| 分野 |
内容 |
| 合成樹脂製品関係 |
着色プラスチックの色管理 |
| フィルムなど透明材料の色管理 |
| 着色剤関係 |
染料・顔料など色材の色管理 |
| 塗料関係 |
染料・原色の色管理 |
| メタリックやパールマイカの色管理 |
| 印刷関係 |
印刷中の色調管理 |
| 色材の色管理 |
| 包装材関連の色管理 |
| 繊維関係 |
布・繊維の色管理/不透明度の測定 |
| 染色布などの色管理/色ムラ測定 |
| 紙関係 |
紙のISO白色度の測定/不透明度の測定 |
| 着色紙などの色管理 |
| 皮革製品関係 |
天然・合成皮革製品の色管理 |
| 建材関係 |
屋根・床・壁・建築材料関連の色管理 |
| 床・カーペットの汚れの進行状況・美観管理 |
| 窯業関係 |
レンガ・タイルなどの色管理/色彩別分類 |
| 金属関係 |
金属板、メッキ面、カラー鋼鈑、トタン、サッシの色ムラ等の色管理 |
| 車両関係 |
自動車用内外装材関連の色管理 |
| 自動車・オートバイ 車両の塗装の色差管理 |
| ガラス関係 |
眼鏡レンズ、自動車レンズ、信号機の透過色測定 |
| 電化製品関係 |
電化製品の製造出荷管理 |
| コンピュータ関係 |
ディスプレー装置の光源色の色管理 |
| プロファイル関連の管理 |
| 化粧品関係 |
ファンデーション、口紅の色管理 |
| 医療・美容関係 |
皮膚、歯、歯肉、毛髪などの色彩測定 |
| 製薬工程の色管理・クスリの保存環境による変退色のデータ管理 |
| 食品関係 |
食品の色調による鮮度管理、コーヒー豆・お茶の焙煎具合の管理 |
| ベーキング食品、液体製品、粉製品などの色管理 |
| 教育関係 |
身のまわりの色と慣用色名 |
| 色の3属性やマンセル値(色相、明度、彩度)の理解のツール |
システム画面
戻る